2025年度 第48期 経営方針発表会
三月も終わりを迎え
いよいよ春本番を迎えます

本番を迎える前に・・・
令和7年3月29日(土)
南海熱学工業
第48期 経営方針発表会
を
今年も無事させて頂くことが出来ました


第1部(午前)は 令和6年度 決算報告と振り返り
そして令和7年度 スローガンの発表をしました

2025年度スローガンは・・・
個の力が輝く、
チームの力が未来を創る
① 現場第一主義
(自分の仕事に誇りを持ち、品質と効率を追求)
② チームワーク
(結果と成長に責任を持ち、共により良い職場を作る)
スローガンに沿って
各部署 課長より来期の目標と
個人目標を発表しました







第2部(午後)は
弊社顧問社労士さんに来て頂き
コンプライアンス及び働き方研修をして頂き
今の時代に適応した働き方や制度について
お話をして頂きました


そして
ISOの今年度の取り組みについて
⇩

若手・新人職員研修フォローアップ
⇩




実習生 今年度を振り返って
⇩



総務部 取り組みについて
⇩


表彰式、決算賞与 支給
⇩








そして今年の部長賞は・・・
佐々木君
最優秀賞は・・・
久保課長でしたっ
おめでとうございます
そして、いつもありがとうございます
今年の第二部は
令和6年度、行ってきた活動や
学んで事を、発表して頂きました
みなさん緊張されていましたが、
事前に資料もたくさん用意してくれ
とても分かりやすく、素晴らしい
盛りだくさんの第二部でした
2026年度も色々な取り組みを行い
今年度のスローガンでもある
個の力は輝く、
チームの力が未来を創る
を念頭に置き
ベクトルをあわせ頑張って参りますので
今年度も
南海熱学工業を
宜しくお願い致します


いよいよ春本番を迎えます


本番を迎える前に・・・
令和7年3月29日(土)
南海熱学工業


今年も無事させて頂くことが出来ました



第1部(午前)は 令和6年度 決算報告と振り返り
そして令和7年度 スローガンの発表をしました


2025年度スローガンは・・・

チームの力が未来を創る

① 現場第一主義
(自分の仕事に誇りを持ち、品質と効率を追求)
② チームワーク
(結果と成長に責任を持ち、共により良い職場を作る)
スローガンに沿って
各部署 課長より来期の目標と
個人目標を発表しました








第2部(午後)は
弊社顧問社労士さんに来て頂き
コンプライアンス及び働き方研修をして頂き
今の時代に適応した働き方や制度について
お話をして頂きました



そして
ISOの今年度の取り組みについて
⇩

若手・新人職員研修フォローアップ
⇩




実習生 今年度を振り返って
⇩



総務部 取り組みについて
⇩


表彰式、決算賞与 支給
⇩








そして今年の部長賞は・・・

最優秀賞は・・・

おめでとうございます

そして、いつもありがとうございます

今年の第二部は
令和6年度、行ってきた活動や
学んで事を、発表して頂きました

みなさん緊張されていましたが、
事前に資料もたくさん用意してくれ
とても分かりやすく、素晴らしい
盛りだくさんの第二部でした
2026年度も色々な取り組みを行い
今年度のスローガンでもある

チームの力が未来を創る

を念頭に置き
ベクトルをあわせ頑張って参りますので
今年度も

宜しくお願い致します


